中国美術学院(美術大学)國美民藝博物館での展覧会のために出張。
大学時代に2度中国を訪れたことがありますが、随分様変わりしています。 杭州空港はのんびりしていて、昔の中国のを思い出しますが、 街中は高層ビル群です。 江南地方は気候が日本と近いので、過ごしやすく感じます。 ちなみに杭州(南宋時代の臨安)は中国八大古都の1つです。
▲
by first-nakatomi
| 2018-04-07 06:58
| daily life
▲
by first-nakatomi
| 2018-04-01 06:39
| daily life
▲
by first-nakatomi
| 2018-02-01 12:28
| daily life
明けましておめでとうございます。 私事ですが昨年11月に、息子が生まれました。 新しい家族が加わることで、より賑やかに日々を過ごしています。 私生活の変化とともに、作品も日々変化しつつあることを感じながら制作しています。 今秋には五年ぶりに、銀座と高松の桜製作所桜ショップにて個展を予定しております。 お近くにおいでの際は、お気軽に御覧下さい。 本年もどうぞよろしくお願いします。 戊戌 睦月元旦 竹藝家 中臣 一 ▲
by first-nakatomi
| 2018-01-01 11:11
| daily life
20年ぶりに、台北の故宮博物院を訪れました。
昔は興奮して見ていたような気がしますが、今回は意外に冷静に見ることが出来ました。 皇帝の収集品にふさわしい完璧なものが多いのですが、好みが変化したのか、その時の気分なのか、少し間の抜けたようなものに心が惹かれました。 ▲
by first-nakatomi
| 2017-06-07 16:46
| daily life
▲
by first-nakatomi
| 2017-05-21 16:23
| daily life
▲
by first-nakatomi
| 2017-05-05 21:00
| daily life
仕事で台湾に行く機会が時々あり、伊東豊雄さん設計の「台中国家歌劇院」を案内してもらいました。
空間が非常に面白く、見ごたえのある建物でした。 いつか劇場でコンサートを見てみたいですね。 正面ファサード。 ▲
by first-nakatomi
| 2017-04-12 22:00
| daily life
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||